出版・発行物

「女たちの21世紀」No.49『「子を産む機械」は家族愛で動くか?――安倍構造改革と「家族の絆」』

2013/01/08

「女たちの21世紀」No.49『「子を産む機械」は家族愛で動くか?――安倍構造改革と「家族の絆」』2007年3月発行
単価 : ¥1,320 (税込・送料別・冊子版)
¥1,100 (税込・送料別・デジタル版)


柳沢大臣の「女性は子どもを産む機械」発言に、多くの人々が怒りを表しました。安倍政権が最重要政策課題と位置づける少子化対策と教育改革には、人間を国家の道具として「機械」視する視点と、「健全な」家族規範をおしつける態度とが同居しています。共通するキーワードは、「家族・地域の絆再生」。
少子化・教育・労働・社会保障の分野における安倍政権の構造改革は、どのような「家族」観に支えられているのか。それは異なる背景をもつ女性たちにどのような意味をもつことになるのか。グローバルな変化も視野に入れつつ、探りました。

もくじ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【特集】「子を産む機械」は家族愛で動くか?安倍構造改革と「家族の絆」

[巻頭対談] 少子化対策と男女共同参画の「結婚」はいかに生まれ、いかに崩れたのか?   江原由美子×竹信三恵子
少子化対策はどこへ行く?  椋野美智子さんに聞く
労働ビッグバンとパート労働・ワークライフバランス   中野麻美
結婚指輪は貧困からの出口?アメリカの婚姻促進策と福祉改革
東アジアですすむ再生産労働の国際分業   小ヶ谷千穂+澤田佳世
「こんにちは赤ちゃん事業」で虐待は防げるのか? 経済階層・ジェンダーと児童虐待   上野加代子
セクシュアルマイノリティの視点から見た子育て支援政策   藤井ひろみ
「人間力」の圧力 女性たちは何を求められているのか?   本田由紀
学校現場から見る「家庭力」
残酷な“家族”が支配する~障がいのある人のきょうだいとして   麻賀衿子+有馬靖子
「正しい家庭」って、なんでしょう?   中野冬美

【国内女性ニュース】
柳沢厚労相発言に批判噴出!
NHK裁判 VAWW-Netがほぼ全面勝訴!
自民党議連が河野談話見直しへ小委員会設置
帯広市が「慰安婦」作品展の後援・ホール使用を拒否   杉野智美
全国ユニオン 春闘に向け登録型派遣の撤廃を要求
滋賀朝鮮初級学校に対し大阪府警が不当な強制捜査   金 景延
福井県ジェンダー図書排除事件 審議会の音声記録公開を求め提訴
2006年度山川菊栄賞 糠塚康江さんに 
あまりに危険!使用済み核燃料の再処理事業   斎藤春美
「市川市男女平等基本条例」は廃案になったが……    石原美佐子
根津公子さんが多田謡子反権力人権賞を受賞

【海外女性ニュース】
マグダレーナ・フェスティバル in コロンビア   竹森茂子
アメリカ「慰安婦」決議案、下院に再提出   渡辺美奈
人身売買 ラテンアメリカ・東欧
パキスタン 少女の強制改宗・結婚
世界社会フォーラム リプロダクティヴ・ライツの実現を   鈴木ふみ
グローバル・ジェンダー格差 日本は79位
ナミビア 困難な妊娠・出産後の復学
イスラエル レイプ容疑の大統領が休職
ロシア 少子化対策に現金給付
フィリピン スービック裁判 画期的な有罪判決!
韓国 女性強かんの米兵に7年の求刑
パキスタン 州女性閣僚、狂信者に殺害される
ロシア・コーカサス 石油パイプラインと女性への影響
コロンビア 女性難民センターが不審火で焼失

【小特集】 再考・米軍基地と性暴力
韓国 暴力と無関心の中に置き去られる「基地村」の女性たち   高維京
沖縄 60年続いてきた性暴力をなくすために、何が必要か   高里鈴代
岩国 基地に対する認識と女性の人権と尊厳の視点を共有することの必要性   大月純子
被害者を二度苦しめる警察の暴力
〔コラム〕スービック・レイプ裁判で活躍した「女性の盾」

【AJWRC information】
はじめてのリトリート合宿
ロラズハウスの灯を消すな!
セミナー報告 女性に対する暴力に取り組むバングラデシュNGO
新刊紹介 鉄条網に咲いたツルバラ
第2回やより賞授賞式・ジャーナリスト賞に山本潤子さん
連載●韓国からの便り   宮内秋緒
連載●タイ女性の友通信   大津恵子
連載●町屋通信   佐藤智代子

関連商品 「女たちの21世紀」No.56【特集】リプロダクティブ・ヘルス/ライツから産婦人科医療をかんがえる 「女たちの21世紀」No.40【特集】バックラッシュに対抗する 運動を再び私たちの手に! 「女たちの21世紀」No.25[特集]リプロダクティブ・ヘルス・ライツ

DOCUMENTS