「女たちの21世紀」No.25[特集]リプロダクティブ・ヘルス・ライツ
2013/01/082001年2月発行
単価 : ¥1,320 (税込・送料別)
¥1,100 (税込・デジタル版)
巻頭言
リプロダクティブ・ヘルス/ライツの現在
日本のリプロの運動は今―「言葉のズレ」と遭遇しながら 大橋由香子
21世紀へ向けてのリプロダクティブ・ライツ 後藤浩子
NY女性2000年会議で
原理主義勢力が性的指向・性的権利に反対 堀口悦子
障害を持つ女性にとってのリプロ・ヘルス/ライツ 安積遊歩
女性の安全と健康のための支援教育センター設立へ 麻鳥澄江
女性のヘルスエンパワメントを目指す
―地域のリプロ・ヘルス/ライツ活動から 伏見正江
誰にとっての「人口問題」か?
「南」の女性から見た「人口問題」
バングラデッシュ女性の現実から見たリプロダクティブ・ライツ
ファリーダ・アクタル
アジア女性の保健運動 松井やより
ベトナム女性のリプロダクティブ・ヘルスと家族計画
中国の「一人っ子政策」とリプロ・ヘルス 福士由紀
【資料】性と生殖の権利の定義(国際家族計画連盟憲章より)
女性スタディー・ツアーで見たカンボジア女性の健康 伊藤真弓/泉田淳子
チベット女性への暴力
難民女性と子どもへの暴力 チベット女性協会
中国政府の産児制限政策 ナショナル・レポート
チアパス―メキシコ先住民族女性に強制不妊手術
ブルンジ―私は反乱軍・政府軍両軍に強かんされた
ニカラグアの静かな革命 男性巻き込む家族計画 竹信三恵子
【資料】2000年世界人口白書要約
憂国オヤジ雑誌ウォッチング
―少子化対策基本法はフェミニストの陰謀!? 本山央子
【資料】数字で見る女性の健康
生殖技術と資本
21世紀の医学・科学技術―誰のための先端医療か 柘植 あづみ
生殖技術と新優生学 松原洋子
母子保健政策からリプロ・ヘルス/ライツ政策への転換を
―国会の動きから 堂本暁子
不妊当事者が望むことは?
―「新・レポート不妊」から見えてくるもの 栗原順子
現代版「産めよ殖やせよ」?
―少子化社会対策基本法案の問題点 芦野由利子
男性との対話【18】少子化をどう見るか
「もっと産め、いい子を産め」の生殖技術は受け入れまい
毛利子来/松井やより
【資料】NY世界女性会議成果文書「女性と健康」
性と生殖の健康/権利の定義
(国連国際人口開発会議行動プログラムより)
「女性国際戦犯法廷」特集
国境を超えた女性たちの力で成功させた「女性国際戦犯法廷」
「慰安婦」制度に「昭和天皇は有罪、日本政府に国家責任」の判決
松井やより
「女性国際戦犯法廷」を傍聴した会員の声
国際市民社会のすがたが見えた 有村順子
日本軍性奴隷制は過去のことではない 兼永典子
被害女性のこころの叫びをきいて 吉川文子
意識のグローバル化で過去の清算を 小幡詩子
「現代の紛争下の女性に対する特集」国際公聴会 辻井美穂
父の法が支配する?国家主義とジェンダー連続講座より
「憲法改悪について―憲法調査会の動きから」 講師 福島瑞穂さん