出版・発行物

「女たちの21世紀」No.59【特集】エイジングなんてこわくない? 「老い」とフェミニズム

2013/06/03

「女たちの21世紀」No.59【特集】エイジングなんてこわくない? 「老い」とフェミニズム2009年9月発行
単価 : ¥1,320 (税込・送料別)
¥1,100 (税込・デジタル版)


世界一長生きの人が多い日本。それなのに、老いを楽しむことのできる社会とは言えないようです。とくに女性たちは、長年の女性差別のために、ひとりでも安心して生活することが難しくさせられています。老いを恐れる女性たちが多いのも、そのせいかもしれません。でも男中心社会がつくりだしてきた問題は、世代を超えた女たちのネットワークできっと乗り越えていけるはず。フェミニズムの課題として、女性の老いを語りましょう。

【特集】エイジングなんてこわくない? 「老い」とフェミニズム

役に立たない高野豆腐の話  中山千夏
私にとっての「老い」  大島かおり
「遺言」を書いて女たちの絆をかたちにしよう  麻鳥澄江
高齢化の問題は女性の問題
エイジズムは女性に対する差別  オールド・ウィメンズ・プロジェクト
女性差別賃金が生む老後の貧困  関千枝子
老いてひとりになっても安心して暮らせる地域政策とは  船橋邦子
高齢者虐待とジェンダー ~女性から語り、現れることの必要~  小川孔美
フェミニズム運動の中の世代間ギャップをどう越える?  秋山洋子+赤石千衣子+水島希+山下芙美子
ザ・アンチエイジング!! 科学医療技術と女のアヤシイ関係  水島希
女性誌探検隊が行く アンチエイジング・ワールド
平均寿命は57歳 「アンチ・エイジング」原料生産地の女性たち  田中雅子

【国内ニュース】

「在特会」の妨害・暴力に屈せず、「慰安婦」パネル展を開催 長橋美保
富山市では後援取り消し
「慰安婦」決議阻止のため米ロビー会社に公金支出
米軍の性暴力「日本の裁判では立証困難」と政府答弁
生駒市議会で全国9番目の「慰安婦」意見書採択
横浜、杉並、東京都などで「つくる会」編集教科書を採択
米軍の性暴力「日本の裁判では立証困難」と政府答弁
裁判員制度と性暴力 青森地裁で全国初の審理
京都教育大生集団準強かん事件 大学・文科省に対策申し入れ 吉野太郎
昭和シェル賃金差別現役裁判判決 労基法4条違反を認定 柚木康子
味覚糖セクハラ事件で労災認定 福岡ともみ
石原都知事がまた女性差別発言 IOC評価委員長に対し
猛暑より熱く オンナ・ハケンの乱!
舛添厚労相「怠け者は母子家庭のこと」
CEDAWで6年ぶりの日本審査 政府の条約遵守姿勢ただす

【海外ニュース】

ホンジュラス 軍事クーデター下での女性・性的マイノリティへの攻撃
マレーシア 飲酒女性の鞭打ち刑が無期延期に
フィリピン 女性憲章が成立
インド 高裁が同性愛禁止法に違憲判決
サウジアラビア 初の現地人女性家事労働者が就労
韓国 大邱・富川で「慰安婦」決議採択
ネパール 再婚 押しつけないで! 寡婦との再婚補助金制度に怒りのデモ
ビルマ 女性団体が軍事政権リーダーの訴追求める
コンゴ 武力紛争下の性暴力 男性被害者も急増
イラン 反体制派への性暴力告発を否定
中国 中絶が急増 都市部では2人目も
スーダン 「ズボン着用で鞭打ち」に女性たちの抗議
アフガニスタン 大統領選挙参加を妨げられた女性たち
タンザニア 初の女性銀行がオープン
ボリビア 母子保健のための政府給付金

【AJWRC information】

シンシアさんとワークショップ「反戦平和運動と女性たち」
ツアー報告 妻有の森で富山妙子さんのアートを満喫!
2009年度会員総会が行われました
センターの主な活動(7月~9月)
アフィリエイトを通じたファンドレイジングにご協力を
出張 放課後まんがクラブ
BOOK CORNER
連載 香港便り 小出雅生
連載 町屋通信 佐藤智代子

DOCUMENTS